りゅう様
30代前半

本当に自分に合う生涯の パートナー とは?
- インタビューのご協力、ありがとうございます。
- 大丈夫です!
- 無料のマッチングアプリなどの出会いを重ねて、今回思い切ってご入会ということでしたが、りゅう様がメールいただいた時からおっしゃっていた「理想」について・・・
- 理想・・・高いですよね?笑
- 多かったですね、ご希望が。笑
- だんだん譲れないことが多くなっていったんですよね。
元彼がイケメンだったので、それ以上を求めるようになって - わかります。
- だんだん譲れないことが多くなっていったんですよね。元パートナーが短髪で、少しヒゲの生えたイケメンだったので、それ以上を求めるようになって、それで今度は専門職に就いてる人と付き合って、自分の知らない世界の話が面白かったので同じような専門職の人がいいなーって。で、次は行動力がある人で旅行計画してくれたり、サプライズしてくれる人だったので、そういう部分も持っていて欲しいなー・・・・と、追加が。
- ですよね。
それを繰り返すと、大変だと思います。
容姿知性全てを兼ね備えた最高の王子様探しのような… - いないですよねー。
- いなくはないと思います。
ただ、本当にりゅう様にとって、そういう方がベストかどうか。
「好きな服」と「似合う服」って違ったりしますからね… - そうですよね。
結局今までも初めはいいと思っていたのに続かなかったので、僕に問題があるのかなと思って。
もう自分で探す、自分の目が信じられなくなった。笑 - いや、難しいと思います。
お相手探しは誰にとっても。
自分の目で選ぶと、どうしても視覚から入る情報に囚われますし、同じタイプの層からだけ選んで、同じ失敗繰り返す。というのはよくある話です。
例えば、職場とかの出会いですと、恋愛対象として見ていない真っ白な状態からスタートするんですよね。それから良い所を発見したりして、気がつけばいつも気にしている・・・そんな存在に変わっていくんですけど、アプリやこういう結婚相談所の出会いでは、会った瞬間から「恋愛対象になるかならないか」のジャッジからスタートする方がいらっしゃる。
そうするとかなり厳しい選考。
本当は何度かお会いしていけば良い関係になれかもしれない人さえも、振るい落としてしまうんです。 - あー、わかります・・・。
- 凄く勿体ないんですよ。
ご自身のチャンスを逃しているだけですから。 - でもそういう自分の見る目って、変わりますか?
- 変わります。
ただ、ご自身で分析して、冷静に判断していくことは難しいので、そのための担当です。 - なるほど。
- あまり固定概念に囚われずに、新しい出会いを楽しんでいただければと思います。
視野を広げると意外に、今までの視界のちょっと外れたところにいい人っていたりしますから。
私うるさいですけど、大丈夫そうですか?笑 - いや、そうしてほしいと思ってここに来たので、お願いします。
自分じゃわからないんですよねー。 - 私も自分のことはわかりません。そんなものです。笑
りゅう様がお幸せになるために、お相手に求める優先順位は何か。
一緒に見つけていきましょう! - よろしくお願いします!