ゲイ 婚活カップル【インタビュー】交際はじめたばかりの初々しいお話し。
こんにちは。 ゲイ 専用結婚相談所ブリッジラウンジの田岡ですm(__)m
本日はカップルさんとお話しした内容のお披露目です。
献さま♡永さま
お二方とも30代同世代で、ゲイ婚活開始時期も、ほぼ同じ。
出会いを通じてお悩みになった時期も内容も結果も、ほぼ同じ。
出会う前から同じ道を歩いていらっしゃるかのような、お二人でした。
ご入会から約半年で出会い、カップルさんあるあるのご交際までトントン拍子。
お二人とも私が担当なので、お相手選びも私が行うのですが、ご入会後すぐに双方をご紹介しなかったのは…
「似ていた」から

『自分と似ている人がいい』
『自分と似ていない人がいい』
ご希望で伺うことも少なくありませんが、このお二人の場合は勝手な私の判断。
あぶないですね…
経験重なると思考に余計な脂肪がついて「たぶん~だろう」と思いこんでしまうこと。
勝手に可能性を狭めてはいけないので、常にフラットな気持ちでお選びしているつもりでしたが、お二人をご紹介するまでは「似ているから…違うかも」とふわっとした先入観で省いていました。
そんなお二人をご紹介することになったキッカケは、二人の活動状況。
『出会いを通じてお悩みになった時期も内容も結果も、ほぼ同じ。』
と、はじめに記載しましたが、お見合いで出会った方の感想や、その後の進捗、出会いを通じて何に気付いていったか…都度お伺いする中で、お二人はお相手は勿論違う方でしたが、同じタイミングで同じようなケースに悩み、同じ結論を出した方同士でした。
この「お二人同じだな…」と感じた部分と、もうひとつ。
献さまが出会いを通じて私に伝えてくれた感想があるのですが、「この条件だけはクリアしてなければ難しい」と感じている部分に100%当てはまる方が永さんでした。
これは献さんには永さんしかいない。
そして永さんにも献さんしかいない。
「違うかも」の考えはキレイに消え、今度は勝手に運命まで感じ、ご紹介。
そしてトントン拍子に

よかった・・・
本当によかったです・・・
お二人はとても優しいので
「このタイミングで出会って良かった」「あのタイミングだったから気付けた」と言ってくれましたが、そもそも初めの頃は対象者から外していましたし、お二人のビビッとくるタイミングに、私も同時にビビッと来なければ紹介に至っていないので、良かった…気付けて…と、ほっとしています。
やはりご活動いただく会員様のお声を可能な限りヒアリングしなければ心の動き、変化に気付けないので、改めてコミュニケーションを取っていくことの大切さを教えていただいた機会でした。
そして、まさかのここまでが前説でこの後インタビューに続きます。

お二人には大切なお時間をいただき、ご来店いただきました。
ご了承得た部分のみ、掲載いたします。
(括弧内は私の心の声です)
お見合いで初対面の印象は?
献さま:事前にプロフィールを読んだとき、音楽が趣味と書いてあったのでジャンルが分からなくて、ミュージシャンみたいな人が来て、合わなかったらどうしようと不安でした。笑
でも会ったら、優しそうな方でほっとしました。波長が合いそうだなって。
永さま:かっこいい人だなって。
話していて物腰の柔らかい人で、もっとよく知りたいと思いました。
お見合い成立後、どのような話を?
永さま:お互いにほとんど(ゲイ活動の)経験がないという話とか、最初から突っ込んだ話をしました。自分を開示しやすい雰囲気だったんですよね。
献さま:そう、お互い経験がないという共通点で初日から深い話をしました。
交際相手として意識し始めたのはいつ?
献さま:僕はLINEのやりとりで、この人かも!と意識し始めました。
永さま:僕は最初からでした。
意識し始める何かキッカケが?
献さま:仕事に関わることで学んでいきたい思いが共通していたり、彼は職種は違うけど、若い頃仕事頑張って、セクシュアリティに向き合い始めたタイミングも話をすると共通点が多くあって、共感し合えたのは大きいと思います。
デート3回目で交際開始のとんとん拍子!
献さま:会うまでにもやり取りをずっと続けていたので、タイミングがあれば言おう!と。
永さま:あと何回かデートして…と思っていたら、早かった(笑)
「ビビッ」と感じましたか?
永さま:この人かも、と感じていました。
献さま:僕はだんだん芽生えました。
パートナーの存在ができ、日常の変化を感じますか?
永さま:…今、ほとんど一緒に生活しているんです(ふふ)
献さま:ご飯は僕が作ってます。
~献さま作・パエリアの写真~
(え?料理人?…お店レベル…)
永さま:毎食楽しみにしています。今日も豚の生姜焼きを作ってくれます。
献さま:きんぴらごぼうも!
(年のせいかお二人があまりにも幸せそうで涙が出そう)
永さま:一人の時より無駄にだらだらすることは無くなりましたね。一緒に勉強したりとかメリハリができます。
献さま:他の人だったらこれ(一緒に勉強)はなかったかな!
献さま:あとは、朝寝坊しても起こしてもらえるようになりました。
永さま:今日も起こしました。笑
(完全に新婚夫夫!)
献さま:あと「ただいま」って言えるのはいいですね。
永さま:いない日は寂しいです。
(長年一人暮らしのせいか涙が出そう)
献さま:あと、夜の間食が増えました。
最近2人でバチェラーを観ながらポップコーン食べたり!笑
ゴールが見えないままの婚活、不安でしたよね?
献さま:僕の場合は、つらい経験も成長させてくれたと今は感じます。
つらい時に前向きに考えることは難しいけど、悩んできて、結果的にはタイミングよく出会えたので無駄ではなかったと。
永さま:僕も同じ。真剣に相手と向き合うから自分のこともわかってきました。
一回一回の出会いを大事にしていくと、自分の気持ちがわかるようになった気がします。
(こちらは今も頑張ってくださっている会員様にお届けしたい言葉)
初回来店時の不安を振り返って
田岡:はじめてご来店いただいた時に、永さまはダテメガネで変装(?)されるほど、警戒されていた記憶が鮮明に残っています!本当に来ていただいて良かったです!
永さま:入るまでは不安でいっぱいでしたけど、すぐに不安はなくなって、二回目からは眼鏡外してきました。笑
献さま:最初はそれでもいいと思います。鎧を被ってでも行ってみる!というのが大事だと思います。
永さま:一歩踏み出したから出会えたので、良かったです。
コロナが落ち着いたらどこに行きたい?
永さま:ディズニー行きたいです!ディズニー好きなんです。笑
献さま:部屋にもあからさまには置いてないんですけど、よ~く見ると「あ、ミッキー」というのがチラホラ。
(自宅に隠れミッキー…じわり)
今までケンカは?
永さま:ケンカ…
献さま:この間、ほら、あったじゃん!
永さま:あぁ(笑)
(なになに?)
永さま:僕イチゴが好きなんですよ。
(いちご!!!!!!間違いなく心配には及ばない「ケンカ」のパターン!!)
永さま:イチゴを4個洗って、2人で2個ずつ食べようと思って、4つお皿に置いてたんですね。
(算数の問題かな)
永さま:そしたら!彼が寝ぼけて、3つ食べてたんです!!それで、なんで!!って。

(かわいくて目まいがする)
関係を築いていく中で、お二人が心掛けていることは?
永さま:僕はあまり気を遣いたくないので、自然体で接するようにしています。
献さま:僕はなるべく言葉に出すようにしています。
付き合う前は伝えることを取捨選択していましたけど、今は言葉で伝えるように意識しています。
——————————————–
コミュニケーションを取り続けることは、とても大切です!!
でもお二人を見ていると、もうそんなアドバイスは必要なさそうな深い関係が出来上がっていました( ˘ω˘ )♡
この後「イチゴパフェ」を食べに行く予定!(かわいい)というお二人の時間をこれ以上いただいては申し訳ないので、インタビューは以上で切り上げ!
最後はお二人が初めて出会った、お見合いブースで記念撮影をしました。
オープンではないお二人は外出されてもお二人で写真を撮ることに躊躇されるのではないかと余計なお世話で、何枚も連写。

お許しいただいた手元のお幸せな写真を1枚♡
手の撮影終え「ここまで写って大丈夫?」「ここ切る?」と、画像を見せて確認するのですがお二人とも「大丈夫ですよ~」と。
手ぐらい、とあまり気にしていない様子でしたが、出会う前だったらまた違った反応だったかも…と。
お二人は日常もオープンにせず過ごしていますし、何よりも初回来店時の警戒を記憶しているので、私の方が神経質になりましたが、大切な人ができると「絶対ありえない!!」と思っていたことが「まっ、別にいっか♡」に変わることを、今までも多く見届けてきました。
仲良く買い物に出掛けたり、イチゴパフェ食べに行ったり、一緒に暮らし始めたり…
誰かに聞かれるかもしれないから、ダメ
誰かに見られるかもしれないから、ダメ
と、ご自身の心を縛り付けていたロープが解かれたようで、とてもとても幸せそうな満たされた表情に、こちらも幸せいっぱいになりました。
献さん永さん、本当にありがとうございました!!
お二人と出会えて私もたくさん学ばせていただきました。
いつまでもお幸せに。
そしていつか落ち着いたころ、お二人の愛の巣へ…(予告)
イチゴ🍓持って行きます。

「ゲイ専用結婚相談所」と聞くと、少し堅苦しく感じる方もいたり、怪しく感じる方もいたり、ご不安点はそれぞれだと思います。
まずはどのようなサービスかを知っていただけるだけるだけでも嬉しいので、パートナーお探しの方はオンラインでもご案内可能です。
是非下記ホームページより、ご来店またはオンライン予約をお待ちしています!