【ゲイ 婚活アドバイス】パートナーに出会う前の心の準備①
こんにちは。 ゲイ 専用結婚相談所ブリッジラウンジの石垣です。
何段階も寒さのレベルが上がり、ついに手袋やマフラーを導入しました。
少し負けた気がしています、(何と戦っていた)
今日は、石垣が個人的にずっと「もやっと」してきたことについて、つい最近、私の中で整理がつきましのでまとめたいと思います、
それは、”パートナーができる前の心の準備”についてです。
長期的なお付き合いをしていくために必要なことってなんだろう?と、それはもうずっと考えてきました。
ブリッジラウンジのカップル様を観察したり、自分自身の経験を振り返ったりし、やっと、少しずつですがまとまってきました。
24歳の石垣が現時点で感じている事ですので、皆様に当てはまることではないとは思います。
が、2年以上コンサルタントとして恋愛に携わるお仕事をしていて、毎日「恋愛」に本気で向き合う中で出した答えなので、自信があります。
将来、「パートナーと長い関係性を築きたい」と思っている方へ、少しでも参考になりましたら幸いです。
ご入会時、過去の恋愛のお別れ理由をお伺いすることがありますが、よく耳にするパターンがこちら。
①パートナーに求め過ぎた
②パートナーに求められ過ぎた(尽くし過ぎた)
私個人的には、これらの恋愛をご経験した方も、落ち込む必要はないと考えています。
むしろ、とても貴重な経験で、過去の恋愛から多くのことを学んでいると思います。
学んだ事は次に活かせば良い事ですし、次は必ずもっとうまくいきます。
上記のような恋愛経験がない方にとっても、多くのカップルさんの「別れの要因」を知っておくことで、未然にトラブルが防げるかと存じます。
上に挙げた
①パートナーに求め過ぎた
②パートナーに求められ過ぎた(尽くし過ぎた)
に共通は3つです!
- ギブアンドテイクのアンバランス
- コミュニケーションの不足
- 一人で過ごす時間確保の不足
これらが起こらないように、今からできるマインドセットについて、書いてみます。
長くなりそうですので、一記事ずつでまとめます。
今回は一つ目の『ギブアンドテイクのアンバランス』について。
よく、ブリッジラウンジの会員様から以下のようなご希望をいただきます。
・優しい人がいい
・収入が高い人がいい
・イケメンがいい
・自分のわがままに付き合ってくれる人がいい
・引っ張ってくれる人がいい
・甘えられる/支えてくれる人がいい
ざっくり挙げてみました。
もちろん、ご希望のイメージは我々にとって大事なマッチング時の判断材料です。
しかしながら、交際が続いているカップル様を観察していると、お相手に多くのことを求めている方はいません。
恋愛はギブアンドテイクであることが根底にないと、長い目で見てうまくいかないのだと私も学びました。
お相手に求めるのであれば、自分が与えることも同時に考えなくてはなりませんし、実際に求めるのであればそれなりに覚悟も必要です。
例えば、今からマインドセットとして今一度自分自身に問うとすれば…
・優しい人がいい
→自分はお相手に優しくできますか。
・収入が高い人がいい
→ご自身の収入は求められるだけありますか。
お金について話し合う機会は、どのカップルさんもいずれは必要になります。
きちんと話し合えるお相手かどうか、この点も重要です。
・イケメンがいい
→イケメンな彼はライバル多数です。戦う覚悟はできていますか。
イケメン彼の心を鷲掴みする自分の魅力は把握していますか。
・自分のわがままに付き合ってくれる人がいい
・引っ張ってくれる人がいい
→引っ張りたい!と思わせる人になれていますか。
ちなみに、「引っ張っていきたい!」という方の理想のお相手をお伺いした結果、「頑張っている人」「リアクションが良い」「持ち上げ上手」という回答が一番多かったです。
・甘えられる/支えてくれる人がいい
→パートナーさんが体調悪い時、疲れている時、何か悩んでいる時、あなたも支えられますか。甘えさせてあげられますか。
、、、、と、書いているうちに「辛口な人」「口うるさい人」な気持ちになってきました。
しかしながら、これがお幸せにつながるヒントになりそう!とコンサルタントとして感じたことなので、もう少しお付き合いください。
お相手へのご希望や理想を持つことは大事ですが、意外と盲点になってしまうこと。
「自分は相手に何をしてあげられるのか」を考えるということ。
これは、良い人に出会い、長続きするカップルなるために必要な工程だと石垣は考えています。
求めているだけではお相手をいつか潰してしまいますし、求められることに応え続けることも、最初はできても、いつかアンバランスによるひずみが生まれてしまいます。
一度ご活動を振り返る際には、是非考える機会を作ってみてください!
次回は、『コミュニケーションの不足』について、書きます。
私も会員様から学ぶ毎日ですが、こうしてお伝えできる機会を作りながら、皆様のお幸せのアシストを出来ればと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
体調も崩しやすい季節ですので、皆様どうかお身体大切に。。。!